このイベントは、アジアをもっと知るために。そしてアジアの人々に、もっと福岡市を知ってもらうために。1989年に開催された「アジア太平洋博覧会〜よかトピア」での友情と交流の輪をさらに広げる目的で、その翌年の1990年にスタートしたそうな。福岡市内各所でアジアの映画祭・文化・芸術・学術・食などなど楽しいイベント満載だよ!!
その中でも、一押し「アジアマンススタンプラリー」。
アジア料理を食べて、【マレーシア航空で行くマレーシア旅行】を当てよう!!
福岡市内のアジア料理店で料理を食べ、スタンプを3つ集めて応募すると抽選で
「マレーシア旅行」や「韓国釜山への旅」などが当たるという素敵な企画なのだ。
むふふ。今年もすでに始まってます〜♪ って言っても、10月11日(火)消印有効・・・。
急げ急げ〜ッ!!! ヽ(^。^)
そ・し・て。 もう一つの楽しみがこれ!
10月6日(木)〜10月10日(月) 「アジア太平洋フェスティバル2005 新アジア太平洋屋台」
去年は、対決アジアンカップ「 麺 vs カレー 」だったんだけど、さてさて今年は!!
ジャジャ〜ン!! 『 ハイアット アジアンキッチン 』!!
世界各地にホテルチェーンを展開するハイアットグループが、アジア太平洋地域から
シェフをよりすぐって、アジアの極上の味を届ける。 だってッ!!! (*^¬^*)
会場は、福岡市役所ふれあい広場。 いよっしゃ!今年も行くぞぃ♪ (^○^)ノ
文化・芸術・学術・食・・・。 俺って"食"ばっかじゃんか ^^;
--- 去年のようす ---
2004年10月08日 『 アジア太平洋フェスティバル アジア屋台 』
2004年10月10日 『 アジア太平洋フェスティバル アジア屋台2 』
2004年10月11日 『 アジア太平洋フェスティバル アジア屋台3 』
.jpg)
ですね〜、あっという間に食欲の秋です^^
市役所に出る屋台は、毎年楽しいですよね♪
今年はハイアットグループらしいから、またまた期待大ですな^。^
今年は雨降らないといいな〜