福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2005年11月05日

『 神鳥 (かみどり) 』

380円豚焼のお店『 炭豚 (たんとん) 』に変わっています。 2009年5月現在


中央区平尾にある『 神鳥 (かみどり) 』に行って来ました!

行って来ましたと言っても先月初めのこと・・・。
パソコンを整理していたらアップしていない画像たちを発見。忘れてた・・・。 (;¬_¬)
という事で、この日は久々のバドミントンだった!たしかK氏が新しく2人連れてきた日だ。
なんと、某福岡グルメサイトで活躍しているCさん達だ! 始めまして〜♪^^
今日もまた、唯一バド経験者のK氏にいいようにもて遊ばれ、宴へと流れる。

本日の会場はY旦那とお知り合いの『 神鳥 』です。
お店のたたずまいは、ちょっとした料亭チック。むむむ、もしやお高いのでは・・・。
恐る恐る店頭のメニューを見たら、、、 ん!? 全然庶民的や〜ん♪ ^^
本日も10人強。よろしくお願いします!
店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが焼酎キープの陳列。(写真最後)
壁に穴あけて焼酎の瓶を刺してる。 で、これが何故かキラキラ光って神秘的なのだ^^
ということで、本日も"レバ刺し"からイッテみますか♪

キレイなレバ刺しだ♪

いや〜、このキレイに並べてあるしバー達。
おほほほ、どっから食べてやろーかッ!!  ( ̄Q ̄ )!!

ビールで喉を潤しあとは、焼酎に移行。
まんぢ オススメの「薩摩古秘 (こひ)」だ。 鹿児島の本格芋焼酎です。
昔ながらの伝統製法で作り上げたもので、土中に埋めたかめ壷で寝かせるらしいです。
ほほ〜、まんぢくん。 これが薩摩古秘かね。(^o^)

さて、料理はと言うと、まずはこれ!
"大根とジャコの神鳥サラダ"、"ざる豆腐と豚角の温玉のせ"。
この"ざる豆腐"ヨキです♪ ヽ(^。^)
大好きな角煮と共に、これまた大好きな温泉玉子!
玉子ぐちゃぐちゃにして〜、、、あ〜もっとたくさん食べたかった〜 ( ^。^ )

ざる豆腐と豚角の温玉のせ
次は"大西海無菌豚のバラ塩焼き"、"地鶏むねの和風ユッケ"。
なッ、なんだ!? 大西海無菌豚って!!!
なんとそそるネーミングだ。こりゃ、まんぢ と取り合うしかないな。(▼▼)

調べてみたらこんな感じでした。
---------------------
無菌豚(SPF)とは、、、
肉質に悪影響を与える5つの病原菌を持たない母豚から生まれた子豚を、衛星管理の行き届いた豚舎で育てた豚でストレスが少なく、抗生物質を与える必要がない為、薬剤の体内残留もなく高い安全性を保持した豚肉です。

---------------------
で、これは長崎西海育った豚らしいです。って、どこでもいいけどウマッ!! (^○^)ノ

大西海無菌豚のバラ塩焼き と 地鶏むねの和風ユッケ
で、シメにこの二つ。
"野菜あんかけ焼きそば" vs "坦々あんかけ焼きそば"
オススメを店主に聞いたら両方オススメだとか。 しょうがないな〜。
そうです。「あんかけ対決」です!!
う〜〜〜ん。私は"坦々あんかけ焼きそば"に一票!! ヽ(^。^)
そばがカリカリで、さほど辛くないがミンチがイイ感じ〜♪

あんかけ対決
そしてお勘定。    ・・・え゛ッ!? 一人2,000円チョット!? マジッ!?
いいんですか〜! こんなに安くて!! ごちそうさまでした〜♪

後で気づいたが、お店に傘忘れた・・・。  まだあるかな〜 ^^;

『 神鳥 (かみどり) 』
『 神鳥 (かみどり) 』
住所:福岡市中央区平尾1-3-18-1 (iタウンページ地図)
TEL:092-522-4652
営業時間:18:00-翌3:00 休:不定期


posted by モサオ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(3) | 福岡うまぃ店 2005
この記事へのコメント
昨年末福岡に越して来たばかり、、、美味しいケーキ屋さん捜していたら飛び込みました。
この前人に聞いて薬院の16区に初めて行きましたが,神鳥のある平尾ってもしかしたら、薬院の近くかなぁ・・・やぁー神鳥美味しそう!是非行って見ます。確か博多って鳥料理も有名ですよね。
ただ予約が難しそうですね???
Posted by サブリナ at 2006年01月28日 12:23
>サブリナ さん
コメントありがとうございます〜♪^^
16区ですか! ココは福岡でも有名なんですよ!たまにお土産でいただきます^^
神鳥は16区より少し薬院駅側です!

福岡にはウマぃお店がいっぱいですよ!
今後ともよろしくです^^/
Posted by モサオ at 2006年01月29日 14:45
レバ刺しは鳥レバーですよね?

レバ刺しと野菜あんかけ焼きそばは美味そうに見えます。
ここも調査に行ってみたいですね。
Posted by Dr.REAL at 2006年01月30日 04:22
>Dr.REAL さん
レバ刺しでしょ〜! う〜む、たしか鳥でしたよ^^; たしか。。。

むふふ。安くてなかなかよいお店ですよ^^
Posted by モサオ at 2006年01月31日 21:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

神鳥(大西海無菌豚のバラ塩焼きetc)
Excerpt: 今日は火曜恒例のバド。 会場である九電記念体育館は今日も満員御礼がたれさがって床につきそうなくらいに盛況。 なので、本日のコートは1麺面。みんなで使い回しながら適度に汗を流して打ち上げは最近オープンし..
Weblog: 一言居士の独り言
Tracked: 2005-11-08 09:08

平尾「神鳥」
Excerpt: 昨年末。 さんざ仕事して、これで仕事納めだウリャーと仕事して、 帰る直前に「福岡「ウマぃ店」〜モサオ style 〜」さんの平尾「神鳥」のレバ刺をみて、 うお!うまそうすぎる!と思って、行く。 ..
Weblog: 食べログ
Tracked: 2006-01-25 00:53

神鳥
Excerpt: 本日も応援お願いします(^^ゞ ここは美味しいって聞いてて長らく狙っていたお店です!! 「神鳥」。 薬院と平尾の間にあるお店ですが、隠れ家的なお店です!(^^)! 大人ちっくな門構えで中に..
Weblog: Happy Glutton
Tracked: 2007-08-19 15:14

ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て