少し前、この日は少し遅れての結婚記念日打ち上げ。なんのこっちゃ ^^;
子供が産まれてからは、記念日当日に食事に行くことなんて、まず無理なのだ。。
なので、バァバの休みと合う時に子供を預けてデートだ♪ さて今年はドコに行こう。
いつもウマぃもの食べてるんから、イイとこ連れてけ! と奥さん。
は、はぃ。半分以上付き合いなんだよ。。。(;¬_¬)
ではでは、フレンチ・イタリアン・和食・中華・・・。 さてジャンルは?
聞くと、和食で雰囲気がいいお店がヨキとのこと。 むむ、むむむ。
じゃ〜ここで。前に上司にお願いして連れて行ってもらったお店『 ひめ 』ヽ(^。^)
『 ひめ 』にはまた行きたいと思ってたんだけど、なかなか行く機会がなくて。
味も雰囲気も抜群な隠れ家なお店です。"隠れ家的"ではなくて"隠れ家"です。
はぃ、ここ重要。だって、看板もなくて入り口も謎。隠し扉を見つけないと入れません。。
今泉のインペックス通り沿いでしょうか。マンションの一階ですな。今回も迷う私・・・。
照明をぐっとおとした店内は、10席くらいのカウンターと、奥にひっそりと
ソファー席が一つ。密会の雰囲気を漂わせてますね〜♪
決して大勢で行くお店ではないですな。大切な人と二人で行きましょう!
.jpg)
予約して行ったほうがいいでしょうね。アラカルトかおまかせかを聞かれます。
私は今回もおまかせで! 4,500円コースだったかな。ワンランク上もあります。
いつもなら、まずはビール! というとこだが、今日は酒なんぞ頼んでみる。
スタッフさんオススメだという、高知の地酒「土佐しらぎく 特吟」!
あ、これめっちゃ飲める! フルーティーで柔らか〜い吟醸酒ですな♪
奥さんは、「鳳凰美田の梅酒」をロックで。 今日はぐでんぐでんになんなよ ^^
.jpg)
料理はというと、まずは"わかさぎの天ぷらと鯛の白子"。
白子が大好きな奥さん。いきなり満足げだ!
私は、わかさぎの天ぷらが気に入ってお酒が・・・ ^^;
続いて、"刺身盛り"と、"黒米のあんかけ"。 中には白子が入ってたかな。
刺身は5種類。鰆を軽く炙ったやつとかいろいろ。こりゃまたウマし♪
山葵は自分でゴリゴリっとすります。
.jpg)
ここでアッサリ系。"自家製イカ スモークサラダ"、"赤じゃがいものチップス"。
あ、地味にチップスウマぃ!
そして、"穴子のしゃぶしゃぶ"だ!!
あははは、こういう展開だったとは。なかなかテンション上がるではないか!
とりあえず、お酒をもう一杯たのもう。あ、梅酒も。
.jpg)
"穴子のしゃぶしゃぶ"は初めてだ。きれいな穴子だこと! 鍋にはデカめの椎茸が。
先に穴子を食べた方がいいと言うことで、お言葉に甘えて。 ^^
プリっとした穴子をササッと鍋にくぐらせると〜、更にプリップリ♪
そいつをポン酢でいただきます。うひょひょ! 贅沢だ ^^
.jpg)
最後は"鯛のダシで炊いたご飯"と、"カボスのシャーベット"。
いや〜、〆まで楽しませてくれますな ^^ 満足です。ごちそうさまでした♪
お会計は、二人で13,000円。
姉妹店の『 とりのこ 』もステキ。
.jpg)
『 ひめ 』
場所:福岡市中央区今泉2-3-38-1F (iタウンページ地図)
TEL:092-716-2332
年に2〜3回は、デートしてますよねぇ??
ウチなんて、全く。。。(`へ´)プンプン
自分だけ行っちゃってさっ!
まっ、モサオさんみたいに
美味しい店には行ってないみたいだけど。。。(苦笑)
たまには、私も連れてけっ、旦那よ!!
久しぶりに私も行きたくなったよー!!
素敵な結婚記念日だったようでなにより^^
あははは、よくご存知で♪
うむ、行かれてないんでしたら逆に楽しいかもですよ^^#
すごく新鮮で・・・・・かもしれませんよ〜 ^^
>choco さん
やっぱ、『ひめ』はよかったね〜♪
早くこういうお店に、気軽に行けるようになりたいものだ。。