福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2005年06月05日

台湾・台北3日間の旅 豪門世家理容名店(足つぼ)

つ゛か゛れ゛た゛〜 (´ヘ`;)  歩き過ぎ&食べ過ぎだぁ〜

ということで、台湾・台北3日間の旅を締めくくるのは、足つぼマッサージ♪
マッサージサロン『 豪門世家理容名店 』だ!!
添乗員さんから紹介してもらったこのお店、行ってみるとナント「志村けん」がお出迎え!?
なになに!? どゆこと!? 「バカ殿」じゃん!? しかもサイン付き・・・。 ^^;
そして、豪華なシャンデリアを見上げながら店内へ。う〜む、なんとも豪華だ。
待合室には、志村けんやダチョウ倶楽部ほか、日本の芸能人の写真がたくさん!
ほほぉ〜、そんなに有名なのか〜、ちょっぴり期待♪ ^^

全身マッサージコースもあったが、我々は"足裏健康マッサ―ジ"コースを。
5分くらい待つと担当の人が来た!「こんちには〜」。 お!日本語OKか!^^
皆には若手がついたけど、何故か私は職人みたいなベテランさんが。。。
まず、マッサージの前に漢方薬の入ったお湯で足を洗ってもらう。 あ゛ぁ〜ヨキ♪

志村けんが絶賛の足つぼ♪ 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年06月04日

台湾・台北3日間の旅 京劇

『 馥園(フーイェン) 』で豪華夕食を堪能した後は、『 京劇 』を観るべく『 台北戯棚(タイペイ・アイ) 』へ。
『 京劇 』とは、中国の伝統的な演劇の一種で、日本で言ったら歌舞伎みたいなものかな!?

前半は若手による「チャイニーズ・アクロバット」が繰り広げられる。
ジャニーズもビックリのバック転やバック宙。やりすぎの皿回し。そして、人が人の上に立ち、また一人また一人と人間ピラミッド。
この子達スゲー!! 泣きながら練習しているに違いない! ^^

そして後半はいよいよ『 京劇テーマショー 』
休憩時間には、フロアでオペラを披露している人(写真左)がいたり、京劇に出演する人達が特殊メイクのまま出てきてくれたりして、一緒に記念撮影!なんてサービス精神旺盛なんだ♪ ^^
写真右は、皆でビートたけしの「じょーだんじゃないよ!!」(;嘘;) なついしぃ〜 ^^;

じょーだんじゃないよ!! 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年06月03日

台湾・台北3日間の旅 馥園(フーイェン)

徳也茶喫(お茶屋さん)でマッタリした後は、地下鉄を乗り継いでホテルへ。
あれ?ホテルどっちッ!?もう時間がない!地図を片手に台北の街を走りまわる我々・・・。
はぁはぁはぁ(´ヘ`;) すでにみんながお待ちかねだ。えっ!もう夕食!( ̄□ ̄;)!
食べてばっか・・・。

お食事どころは、『 馥園(フーイェン) 』。ここ建物や店内の造りがスゴイ!
しかも料理は、上海料理をベースにフランス料理の技法が取り入れられているんだとか。
ほほ〜、またまた豪勢な予感がする♪ ^^

本当は食べ過ぎで、みんな食べれるか心配してたけど、
前菜とシーフードサラダをペロリとたいらげる我々。 あははっ、イケるね♪
そして、ジャジャ〜ン!! 出ました"フカヒレの姿煮"!! ヽ(^○^)
料理は初日とカブってるけど、見ヨ!この大きさ♪ はぁ〜、人生で最初で最後かも ^^;
右写真は"フランス産春鶏焼き物"。 これもスッゲ!
あははっ、こりゃウマぃ! 骨まで愛して・・・。 (*^¬^;)

こんなのが食べれるなんて (TT) 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年06月02日

台湾・台北3日間の旅 徳也茶喫(お茶屋さん)

散策のつづき。とりあえず地図を見ながら『 徳也茶喫 (お茶屋さん) 』を目指す事に。
ガイド本に載っていたお茶屋さんだ。ま〜、歩けば結構遠いけど、このパンパンの腹を
少しでも凹ませて、美味しいお茶を堪能するのさ!^^
しっかし、天気は曇りなんだけど、なんだかジメジメジメジメしてるの。
なんかもぅ〜ベトベト。。。早くクーラーがある部屋へぇ〜〜

しばし歩く歩く歩く・・・。  あった♪ ^^ むふふ。 結構オシャレっぽい。

あぁ〜、ここイイ♪ 内装の家具もオシャレで、まったりした時間を過ごせそぅ^^
とりあえず、数あるお茶のメニューの中から「烏龍茶」をチョイス。
あはは。やっぱホット烏龍茶でしょ!!  と言うか、ほか知らんし。(;¬_¬)
更に、入店した時間帯がよくて、なんと"お茶と点心(5種類)"がセットで179元(700円弱)!

お茶と点心 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(7) | TrackBack(2) | モサオ in 台北
2005年06月01日

台湾・台北3日間の旅 チキン野郎

街なかを歩いていると、普通〜にグロぃ奴等に出くわす。
「なぁなぁ、俺たち親友だよな〜。焼かれる時は一緒だぜぇ〜」
「あったりめーじゃねーか! 兄弟ッ!」
「アニキの言うとおりっすよッ!!」


なぁなぁ、俺たち親友だよな〜。焼かれる時は一緒だぜぇ〜

・・・30分後。 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年05月31日

台湾・台北3日間の旅 都会のオアシス

『 鼎泰豊(ディンタイフォン) 』の「小籠包」でかなり満足ぎみの我々は、
ヤングチームとアダルトチームに分かれて行動する事に。(by.クイズ年の差なんて ・・・古ッ!!)
アダルトチームは「故宮博物院」に行くらしい。博物館って・・・。 ^^;
故宮の博物館はスゴイらしいけど、我々ヤングチームがそそられるわけもなく。。。
いよっしゃ!! 散策じゃ!散策〜♪ ^^

台北って、人口も多いし建物だって、すごく高い。 ホント都会だ!
でも、その都会の中に大きな公園がたくさんある。
散策しながら通った公園は、中正紀念堂がある公園、「中正紀念公園」だ。
初日にも観光で来たが、いつのまにか同じ場所に・・・。^^;
でもこの公園。緑がたくさんあり、驚いたのは、ここに"野生のリス"がいること!! ^^
思わず激写! う〜ん、いいショット♪ ^^
左写真の絶景は、一階に三越が入ってるタワー。(名前は忘れた・・・。)
三越は、普通に三越だったけど、眺めはスバラシイ♪ う〜む。夜に来たかったぁ〜

こんな都会に、野生のリスが!?
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年05月30日

台湾・台北3日間の旅 鼎泰豊(小包籠のお店)

きたきたきたきた! 私の中で、今回の旅行のメインはコレ!!
『 鼎泰豊(ディンタイフォン) 』での昼食! ヽ(^○^)
ニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」の1つとして掲載された、メチャメチャ有名な点心料理の専門店です。
台湾本店の他に、日本でも東京都港区新橋カレッタ汐留内や、高島屋の新宿店・横浜店、九州では熊本の鶴屋百貨店にもあるみたいですよ♪
なんといっても、有名なのは「小籠包」! あはははッ!! 早く食いてぇ〜 ^。^

ガイドさんに予約してもらい、時間通りにお店に到着。。。 したが、え゛ッ!?
ナニ!? この人だかり!? 行列が出来るにもほどがある!! ( ̄□ ̄;)!
いくらお昼でも平日でっせ、平日ッ!! 30分待ちだと。ん?予約ってナニ!? ^^;

本当に30分くらい待って、店内へ。 ほほぉ〜、ガラス越しに職人さん達が点心作ってる♪
うわうわうわうわ!めっちゃ食べたくなってきた♪ ^。^

もちろん最初は「小籠包」!  出たぁ!これヤベーーーッ!!!! ヽ(*^¬^*)ノ

小籠包と職人さん 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(7) | TrackBack(1) | モサオ in 台北
2005年05月29日

台湾・台北3日間の旅 朝食&探検

さて、二日目です。 朝からホテル近辺を探検すべく、7時半に目覚ましをセット。
しかし、目覚ましが鳴ったのは、6時半・・・。あ゛ッ( ̄□ ̄;)!
一時間時差があった・・・。眠みぃ〜
とりあえず朝食をとるべく、ホテルのレストランへ。内容はあたりさわりのない朝食バイキングだ。あ〜、ホテルはどこの国も一緒だね!ま〜、アジアチックと言えば、「お粥」があることかな。 結構ウマぃ♪ ^。^

さッ、探検探検〜♪ 台北って結構都会なのだ。
外に出ると、ちょうど出勤時間帯だったらしく、人がいっぱい! バイクの数もハンパじゃない!! しかも"HONDA"、"YAMAHA"ばっかり。。。
そういえば、昔私が乗っていた原チャリもアジアに持っていくとか言って、おばあちゃんが勝手に3,000円で売ってたっけなぁ〜・・・。
あぁ〜懐かしいなぁ〜    って、いい思い出ちゃうわッ!! (-_-)

で、とりあえず入ったお店は、、、そう地元のスーパー。 お約束だね♪
モチロン、怪しい食料品を物色。・・・あ゛ッ!! 「出前一丁」発見ッ!! ヽ(^○^)
しかも、何じゃこりゃ!? 「九州猪骨濃湯面」「海鮮麺」「メッチャ辛そうな奴」
トンコツ・シーフード・辛い奴  て。 ゴマラー油はどぉした!! ゴマラー油はッ!!?
モチロン購入・・・。^^;

お粥&謎の出前一丁
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年05月28日

台湾・台北3日間の旅 士林夜市

あ゛ぁ〜、満腹だ〜♪ 『 台南担仔麺 』で夕食の後は『 士林夜市 』に直行! ^^
『 夜市 』とは、台北だけではなく台湾全土で開催されているもので、
様々な屋台やお店がひしめきあって、まるで毎日が祭りのような感じです。
この日は木曜日だったけど、福岡市東区筥崎宮の「放生会」バリの賑わい!! ヽ(^。^)
熱い都市だぜ! 台北!!

とりあえず地下鉄で「士林」まで行く為に切符を購入。  あれ!? カード!?
そう。ここ台北の地下鉄では切符ではなくカードが出てくる。
しかも、使い捨てカードらしく、購入したカードの絵柄はみんなバラバラ ^^;
地下鉄構内は意外と綺麗で、福岡市営地下鉄を大きくしたって感じ!
福岡、余裕で負けてるヤン!! まっ、そりゃそぅかな・・・。 ^^;

『 士林夜市 』に到着〜♪ しかし、まず我々を襲ったのがこのニオイ!!
クッサァーーーッ!! なんじゃッ、このニオイはッ!!!!! ( ̄□ ̄;)!
ホルモン系と、アジア独特の香辛料が混じった鼻に突くニオイだ。 あッ!? これ!?
このお兄さんとこからかッ!! 「私ですが何か。」的に目が合ったので激写ッ!! ^^

臭いですけど何か。 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年05月27日

台湾・台北3日間の旅 台南担仔麺

さてさて、台北旅行初日の夕食処は!!『 台南担仔麺(タイナンターミイ) 』だ!! (^。^)
地味なところを想像していたが、行ってみると各国をイメージした部屋がありとても豪華!
我々は、「貴族の宴 スペインの間」に通された。 食器一つとっても高級だ♪

では、コースメニューです!
・フカヒレスープ・伊勢海老料理・ナマコ・蟹の蒸し物・季節の魚・サクサク海老巻き
・とこぶしの蒸し物・油麺・デザート

あはははッ! メッチャある♪ しかも食材も高級♪ ^。^
いよっしゃ、台湾ビール飲むぜぃ!!
台北では、"乾杯"のことを「カンペイ」(杯を乾かす)と言い、飲み干せねばならぬ。
なんじゃそりゃ!? ただの「一気飲み」じゃんか!!

まっ、とりあえず、カンペーーイ☆ ^^
写真は、台湾ビールと龍蝦(伊勢海老)だ! 身がぎっしり詰まって、グッ♪

台湾ビールと龍蝦(伊勢海老) 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
2005年05月26日

台湾・台北3日間の旅 市内観光

台北に着いた我々は、日本語がじょうずなガイドさんのもと、市内観光へ。
「忠烈祠」 → 「中正紀念堂」 → 「龍山寺」

「忠烈祠(チェンリエツゥ)」
豪華な中国宮殿様式の霊廟で、辛亥革命などで戦死した将兵さんの霊を祀っている祭祀場です。
宮殿の中には、全然動かない衛兵さんが数名いて、なんとマバタキも控えるように言われているとか。
で、この兵隊さんの交替式が1時間ごとに行われます。持っている銃をクルクルまわしたり、次の兵隊さんと銃を投げあったり、パフォーマンスしてくれます。
これがまた、みんな背も高くてキリッてしてる。いちいちカッコイイだなぁ〜!
でも、任務が終った兵隊さんの控え室をこっそり除いたら、普〜通のニーチャン達だった。^^;

写真は、忠烈祠の兵隊さんと、中正紀念公園の門。
忠烈祠の兵隊さん 続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | モサオ in 台北

台湾・台北3日間の旅

いよいよ台北旅行に出発だ! 10時半に福岡空港国際線ターミナルに集合。
去年は、私だけ30分の遅刻で迷惑をかけてしまったので、今年は慎重に。 ^^;
相変わらず行列の出国手続きを終え「エバー航空」にて台北へ出発♪

機内食のこんな感じ(下写真)。
オヤクソクの「キチン or フィッシュ!?」 「フィッシュ! オンリー!!」で一盛り上がり^^
今回の「エバー航空」は、席の一つ一つにテレビが設置してあり、なんとゲームつきだ!
田舎者の我々は、このテレビにくびったけ ^^ スゲーぜ!「エバー航空」!

エバー航空スゲー

さてさて、3日間のスケジュールは、
続きを読む
posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | モサオ in 台北
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て